
櫻井龍太郎
三週間程プレイしてみての感想です。このゲームは札束で相手を殴るゲームです。要求金額もかなり高く、課金を誘導される頻度も高いので萎えます。よく広告で左右に動いて敵を倒そうみたいなものが流れますが、それは最序盤だけです。基地を広げ終わったら基地を強化するだけのゲームで、その施設が完成するのに数日単位でかかるため、時間短縮や二か所以上を同時に発展させるには課金が必須です。無微課金の方は施設を強化するのに膨大な時間がかかるので、やることが限られていきます。一応、対人戦や連盟(ギルドみたいなもの)のシステムもあり、連盟対決に勝利すると報酬もそれなりに豪華ですが、戦闘を有利に進めたいなら課金が必須です。個人的に面白いと思えたのは、最序盤で基地を拡大してる時だけでした。基地を拡大している段階では広告の通り横スクロールアクション系のゲームです。正直このゲームは時間と労力とお金の無駄でした。★1も付けたくないのですが、広告を見て、かつこのコメントや他の方が書いているレビューを読んで頂き、面白そうだなと感じたらプレイしてみてください。私はアンインストールしました。
2,071 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
FUNFLY PTE. LTD.
2024年10月8日
指揮官様のご期待に添えない点がございましたこと、お詫び申し上げます。★また、指揮官様よりのご不満をいただきましたため、運営チーム/開発チームにて協議を行い、より多くの皆様がお楽しみ頂けるよう調整について、検討させていただきたく考えております。 今後とも引き続きご愛顧いただけるよう、何卒よろしくお願いいたします。『LastWar:Survival』

K. Mure
約1年プレイしてるものです。 このゲームは戦争ゲームです。無課金でも楽しめなくはないですが、微課金以上が進めやすいと思います。月五千〜一万円程度でも課金できれば結構ゆとりをもって育成できると思います。ちなみに課金するなら他者とはり合わないこと。どこまで課金しても必ず上手が居ますから身の丈に合った相手とやり合えばいいと思います。 プレイについては必ず連盟に所属すること。野良でやってると確実に狩られます。最近は親切なプレイヤーが多いと思いますので他者からの攻撃回避、アドバイス、連盟の報酬等得られる恩恵は大きいと思います。 デメリットとしては、基本的に毎日することは多いです。しっかり育成しないとなかなか強くならないと思います。強制されることは無いですが、ゲームの進行やアイテムゲットの為に長時間のインが求められます。シーズンが始まると更に顕著になっていきます。 このゲームでは強いプレイヤーの引退が結構あります。理由の多くはリア優先だそうです。アクティブにするなら片手間ではできないゲームです。良くも悪くもハマればめちゃくちゃ面白いゲームです。リアに影響してしまう点を考慮し、⭐️4とします。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Jun “凛” T
広告に釣られた、私が悪かった。広告のようなゲームではないです。建物立ててとか、強化してとか、したくないねん。鬱陶しいことこのうえない。広告のようなのが、なんでできないかなぁー。あれをやりたくて、インストールしたんですよ。二度としないからいいですけど。すごーくつまらないので🥱アインストールします。星一つの価値もないです。星返して‼️
43 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
FUNFLY PTE. LTD.
2025年10月17日
『LastWar:Survival』をプレイしていただき誠にありがとうございます。 この度はご期待に沿えない点がございましたことをお詫び申し上げます。
CMでのコンテンツは基地の周りにあるブロックイベントや特別行動、またレベルが高くなった際のブロックイベントにてご確認いただけます。
なお、本ゲームは広告内容以外にもさまざまなイベントを用意しております。ぜひお楽しみいただけますと幸いです。
より多くの皆様がお楽しみ頂けるよう調整について、検討させていただきたく考えております。
今後とも引き続きご愛顧いただけるよう、何卒よろしくお願いいたします。『LastWar:Survival』